大水 市場ブログ
рыσы
おはようございます!竹内です(・ω・)ノ
昨日が祝日でしたので今日は水曜日ですが
市場開場しておりましたー!
しかし魚は少なめでした・・・!
天気や風にかなり左右されますね、、、
それでも天気のいい日は、魚もだいぶ増えてきたので
ウキウキです!
そういえば先日の話ですが、
写真を撮ったけど正式な名前の分からない魚がいまして、、
ちなみにこのフグっぽいやつです
大幸さんに聞いてみたのですが
「事典でしらべてみ」と言われて
会議室から事典を借りてきてみました!
めっちゃ魚調べられそうな本ですね!!
なんて思いつつ本をめくっていくと、、、
なんだか、内容が予想と違いました、、、
図鑑とかそんな感じじゃなかった…!!!
英語とか他の国の言葉でこの魚が何て呼ばれてるかな?
みたいな内容だったのですが
絵が最初の方にしかのってなかったので
結局、あのわからなかった魚は調べられませんでした、、
ちなみにこの本から竹内が学び取ったことというと
ロシア語で魚は「ルィーヴィ」と発音するんだなぁ、
ということくらいです…!!
そして、、
この魚の名前は「アカメフグ」でした
結局、久保さんに教えてもらっちゃう竹内なのでした(′・ω・)
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.tokushima-daisui.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/266